Michelle 旅と暮らしのブログ 

旅好き、車中泊、シニア生活を楽しんでるブログです。

若者に教えてもらう事が沢山ある。素直に聞く耳を持ちたい。

お題の通り

時代はどんどん進み、ついて行けない事が沢山出て来てます。

教える若者達方も大変ですね!

何回もしつこく聞かれる訳ですから。

老人は若い時と違い、簡単に覚えられない事は確かです。

私はあれもこれも覚えようとする事は無理になりました。

本当に必要な事だけを、覚えればよいかと思っています。

先日病院で、マイナンバーのパスワードなんか分からないと!大きな声で怒鳴ってる老人がいました。

まずは我々年寄はIDって何!?

パスワードって何!?

認証番号って何!?って感じです。

私も分かるようになって来たのは、遂最近の事です。

難しい知らない言葉が並ぶとパニック状態です。特に横文字(笑)

教える方は、簡単な言葉で分かるように教えて頂けると有り難いです。

とにかく最初乗り越える事は、何でも難しいです。

しかしこれからの世の中、これに対応して行かなければなりません。

普通に皆さんQR決済出来るようになりました。

慣れですかね!?

何でも挑戦です。大袈裟(笑)

山奥に住んていても、ネット注文が出来れば助かりますからね。

自分に必要な事だけは、投げ出さないで覚えなければならないと思っています。

この前のマイナンバーカードも娘に教えてもらいながらやりました。

あの写真は撮り直したい(笑)

ID.パスワードは勿論一冊の手帳に書いてあります。

なるべく教えられた事は、ノートに書いて覚えるようにしています。

教える人が老人となれば、教える人はとても大変だと思います。

スマホ屋さんなどは、それですわ〜

根気が必要で大変な仕事だと思います。

覚える老人も大変です。

そして年を取るとプライドなのでしょうかね〜!?

分かる分かると、分からないのに分かったふりをする人います。

何でもプライドとか見栄とは捨てろです。

分かるまで教えてもらいましょう。

そして何度もやってみるです。

分かると言う人ほど、何も覚えてない場合があります。

覚える気があるかどうかです。

人にやってもらっては、いくらたっても覚えられません。

私は60歳過ぎた頃から、目が悪くなり老眼鏡をかけるようになりました。

それで困ったのが買い物の時です。

レジ前で小銭と苦闘してました。

メガネ変えろって!感じですがね〜!(笑)

小銭をばら撒いたり、5円と50円見間違えたり!

レジの人や、後ろの人に迷惑かけた。

カッコ悪かった!(笑)

それが毎回で買い物に出るのが嫌になり、遂には札しか出さなくなった(笑)

それでいち早くQR決済覚えました。

なんかそんなテレビコマーシャルがありました。

他の老人もそうだったか〜!と(笑)

私は結構前からマイルを貯める為に、全てJALカードを使ってました。

まだクレカ使える所がそんなになく、いちいちクレカ使えますかと聞いてから買い物をしてました。

オダギリジョーのあのコマーシャルのように!

今ではクレカ、QR使えない店は本当に遅れてしまった店になりましたね〜!

なんか昔の人は、クレジットカードを借金と思うのか!?

あまりいい印象でなかったようです。

毛嫌いする人もいたし、使えませんよと感じ悪く応対されたりもしました。

義理の弟がポートランドにいて、アメリカは財布は持ち歩かない、全てカードだと教えられました。

私もきちんと、お金の管理が出来れば問題ないと思ってました。

クレカは使いすぎる人もいるわけで、危ない事は事実です。

私は毎日のようにネットで、チェック管理しています。 

遂先日前まで、何枚もクレカを持っていましたが今はニ枚に絞りました。

クレカも断捨離をしました。

今はヤフーカードも使うのをやめて、楽天一本にしようと思っています。

年を取るとお金の管理も分かりやすくしたいです。

支払いも全て楽天カードにまとめれば、簡単になる。

あちこち支払いは面倒だからです。

マイルはもう貯めていないし、年会費がかかるカードはいらないです。 

話は変わりますが、この楽天もしかり!

コマーシャルに乗せられるな!

セールだから買うはやめました。

必要な物だけしか買いません。

楽天ラソンは食料しか買いません。

断捨離も進み終わったと思いきや、扉を開ければ、またいらない物が出てきます。

物を買う時は慎重になりました。

食料以外の物わ買う時は、本当に使うものしか買わないです。

しかし私が買わなくても、買って来て使わない人がいます。(T_T)

今日も鍋が出てきました〜

私は買っていません。

物も可哀想。  

早速使う事にしました。

多分私の為に買ったのだと思いますが、私は必要なかったので眠っていた訳です。

ジューサーもあります。

聞いてから買って欲しいです。 

ジューサーも使う気全くないです。

話は飛びました(笑)

バソコンもExcelやWordも教えてもらいましたが、日常使い事わないので、すっかり忘れてしまいました。

スマホがあれば事は全て済みます。

パソコンは目が悪いので、画面大きいのが助かりますが!

今はタブレットがあるので、これで間に合わせています。

今は何を登録するのも、パッパと出来るようになりました。

旅の予約も全てネットでしています。

しかし何年か前に、楽天カードを作る時は大変でした。

登録するまでめちゃ面倒だった。

しかし何度も何度も分かるまでやりました。

なんか出来た時は達成感ありました。

読解力全くないので、文章読んでやり方を理解するまで大変でした。

そして老人は分からなければ、コールセンターに電話しますが、Amazon楽天も電話する事が出来ない。

せいぜいチャットです。

それでだめなら、最後の最後に電話です。 

でも今の所、電話する事はないです。

老人はつらいよです。(笑)

今私がスマホ操作などは、娘に聞く事が多いです。

しかしそれ以外は、殆どはYou Tube上での若者から教えてもらっています。

何か分からない事や説明などは、人に聞くよりYou Tubeを見れば一目瞭然。

主人の野菜作りもYou Tubeで学んだ。

他に色々見ていますが、YouTuberは自分の考え方や経験した事を語ってる訳です。

それを見て共感できる場合、出来ない場合。全てが正しいとは限らない。

生活環境も違うので!

しかし色々な人の考え方を聞き、参考にする事は出来ます。

そんなやり方もあるのかと感心したりもします。

自分の考え方が間違っていた事も分かる。

年を取ると頑固になるらしい。

老いては子に従えと言われますが、

自分の子供と言うよりは、子供の世代の子に教えられている感じです。

正しかったら私は従います。と言う感じです。 

私の周りには残念ながら、私に影響を与えてくれる人がいません。

私は人付き合いしないので、私が悪いのかも知れません。

楽しく過ごせる人はいます。

しかし私に影響を与えてくれる人はいない。

今の所You Tube上の若者達から与えてもらう事が多いです。

私から言う若者は私の子供世代、30代から50代です。(笑)

今日もこうやって、一人の時間になるとこんな感じで考えを巡らせてます。

昨日はAmazon ORIGINALを延々と見ていました。

ハマるとずっと見ます。

これって駄目ですね〜 

仕事しながらですが!

すぐ内容忘れる。

内容がごっちゃになる。(笑)

老人の頭は許容範囲があります。

今日はゆっくり編み物しながら、一本だけ映画見ることにします。

何でも人の話は、若かろうと老人だろうと、まずは素直に聞いて教えてもらう事です。

それが自分に必要かどうか判断して、自分の物にしていきたいです。

自分が間違ってる事も沢山ある。

間違いは素直に認めて謝る事も大切だと思っています。

年を取ると分かっていても、謝る事をしなくなる。 

こうはなりたくありません。

毎日死ぬまで修行でんな〜(笑)

なんか寒くないですか?

私だけ!?

だんだん暖かくなるがいいですね〜

ウィンタースポーツする人は、嬉しいんだろうな〜!

毎回下らんブログで、申し訳ありません。

感謝です。


f:id:mftoriino:20221018164527j:image