Michelle 旅と暮らしのブログ 

旅好き、車中泊、シニア生活を楽しんでるブログです。

電気毛布は今や着る物に!今年の冬は厳しく長い。

今日は日和山でイベントのようです。

大江町のMさんも出店しているのです。

顔はみたいが、中々家から出るテンションにならず。

今メールでごめんなさいしました。

旦那にも、畑に孫も来て芋掘するから来いと!

これも行く気になれずお断りしました。

何時からこんな風になってしまったのか!?

コロナですわ〜

ステイホームが染み付いてしまいました。

旅にだけは出かけるのですがね〜

家にいるのが一番いい。

旦那は孫に会える喜びで、テンションMAX!

私も勿論孫は大切ですが、いつも至ってクールです。

私は一人かいい!

時計のカチカチだけが聞こえる部屋。

静かでいいわ〜!

今日は朝6時から元気良く活動。

日曜日の朝風呂は長めです。

Amazonサブスク金を払ってる。

しかしこの頃は、朝だけAmazonMusicを聴くだけです。

買い物は楽天でしかしなくなった。

Kindleも、やっぱり私は中々本を読まない人。

これでは駄目です。

使い倒さなければならない。

いっそやめようか!と思う。

一年分払ってるうちは、使い倒します。

日曜日朝風呂はリラックスタイムって!

せっかちなので、そんなに長くない(笑)

そしてマニアックな曲も聴かず、オータムソングをかけ、蝋燭に火を灯し、ゆっくり入りました。

f:id:mftoriino:20221016134347j:image

それから花壇に水やりとカッティング。

沢山楽しませてもらったので、肥料をやりました。

お疲れ様でした〜また来年も宜しく。

チョコレートコスモスの株も大きくなった。

レモンタイムの刈り取りをし乾燥保管
f:id:mftoriino:20221016135107j:image

そして、いつもの用に洗濯に掃除、食事の用意。

平日も日曜日も全く同じです。

家は整っていてもホコリは貯まる。

掃除機とワイパーは一日おきです。

今日はサーキュレーターの掃除をしました。  


f:id:mftoriino:20221016151833j:image

水切りなくなったので、広々洗えて嬉しかった。

これは夏冬サーキュレーターとして使うので、一年中出てる状態です。

明日はエアコン掃除します。 

で!冬を乗り切る為 

我家はSoftBank電気です。

電気代も色々調べてみた。

知らない事が沢山ありました。 

電気使った分だけ払うって感じで、全くの無知でした。

電気料金 会社や地域によりみな違う。

楽天 ⭕基本料金ゼロ

⭕従量料金も値上げ

今回楽天変更部分は!

⭕燃料調整費→市場連動型に変わった。

ウクライナ侵攻、円安などの影響

燃料調整費とは!

石油、石炭、LNGの価格を消費者にも負担してもらう事。

輸入してる訳で値段が上下する。

卸電力取引所 電力の売買を行う場所

ここで売買され金額が決まる模様。

状況で値段が跳ね上がる場合がある。

これは怖いね〜

これで現在楽天電気の人は、皆乗り換えるようです。

再生可能エネルギー

この内訳で電気料金が決まる。

オール電化の家は大変です。

しかし楽天は、ポイントがたまり、貯まったポイントを電気代に使える。

我が家は60Aなので、基本料金ゼロはいい。

ポイントが貯まり使えるのもいい。

しかし市場連動型が怖い! 不安

もう分かりませ〜ん!

シュミレーションすると、色々な自分の家に合ったお得な会社が出てきます。

加入するとポイントがもらえたり、

しかし止める時に解約金が発生する会社もある。

上手い話に落とし穴です。

電気代の仕組みなど、全く知らなかった。 

また勉強させて頂きました。

SoftBank電気は、スマホ代がお得になると言う事で何年か前に変えました。

二年前の冬、凄い電気代請求が来て驚き反省。

今現在の節電体制になりました。     

その冬は凄く寒かったのです。

しかし今度は世界情勢でこうなりました。

ダブルパンチです。 

で!少し様子をみる事にしました。

冬の寒さが電気代に直結しています。

寒いとエアコンは暖かくしようと頑張り、電気を凄く使うそうです。

我家は28度、サーキュレーター2台で、節電しました。

今回はエアコンフィルターを常に掃除、室外機にカバー付けようと思います。

日中いるのは私一人、着る電気毛布を楽天ポイントで購入します。

やったるで〜!(笑)

勿論家族いる時はエアコン使用、暖かくします。 

冬は一部屋にみんないる!

これを強制します(笑)

一家団欒!私はコレがストレスだわ〜!!

イヤホン必須になりそうです(笑)


f:id:mftoriino:20221016151914j:image

今日のランチは蕎麦

夜はカツカレーで、これまた手抜きです。

また3時になり日が陰って来ました。

やっぱり冬は厳しいね〜!!

皆さんは、除雪に通勤が本当に大変です。

そんな私なんか家で、じっとしてるだけですから!

大変申し訳ないと思っています。

さてまたYou Tubeみながら、編み物します。

今日はマラソンもしてたそうで、皆さん秋を楽しんでいますね〜

紅葉楽しみましょ!

毎回読んで頂きありがとうございます。

感謝!

どこかオススメの電力会社ありましたら、教えて下さい。

宜しく〜

新作
f:id:mftoriino:20221016221405j:image