Michelle 旅と暮らしのブログ 

旅好き、車中泊、シニア生活を楽しんでるブログです。

家にこもるのは楽し、そして断捨離が趣味!

なんか今日はやる気が出ない!

しかし朝からソファカバー、シーツ等を剥がし洗う!って洗濯機が洗ってる訳で、疲れる訳もないのですがね!

だるいのは、気温が上がったせいかも知れません。

台風のフェーン現象です。多分

すっかり涼しくなってからの、この暑さ私も少し疲れていたか!?

まあやることないので、結果オーライなんですがね!

そして今日のランチは、天ぷらアンド蕎麦!

魚沼のお土産の蕎麦です。

四人分毎日作っています。

自分で作ったの食べたくない時ありませんか!?

ただ酒田にある、O‘zベーカリーのパンが食べたかっただけかも知れません(笑)

美味しい。

ちゃんと食欲はあります(笑)

外食はめったにしなくなりました。

早く旅にいきたい。

そして

本当は色々買い物があるのに、兎に角出たくない。

買い物行きたくない病です。

結局仕事お休みの娘にお願いしました。

周りには沢山お店あるんですがね〜

これが年を取ったと言う事でしょうか!

家で何だかんだやってるのが、一番楽しいのです。

今日も庭の花のカッティング!

通る人達や、脇に車が停まりいつも綺麗だね〜って言われるとその気になる。

褒められると伸びるタイプです。

しかし今は大した花は、咲いていませんがね〜

枯れてる部分や雑草などを刈り取る作業しているので、整っていると言う事でしょうかね!? 知らんけど!

今日も四人から声かけられました。

ご褒美に肥料をやりました。

そして

あっと言う間に季節は流れて行きます。

嫁に来る前からあるザクロの木に、今年も実がなりました。

見るだけで酸っぱい!

また焼酎で割っては!いけないので、ザクロジュースなんか作ってみますかね!(笑)

お酒をやめて、たった1キロですが減りました。

旅に出た時は飲みます。

たった1キロ!(笑)

この1キロも減らないのが、私の普通だったのです。

奇跡でんがな!

しかしまた旅に行けば1キロなんて、すぐ戻る〜です。

チョコレートコスモスの株はまだ小さいけど、咲いてくれてます。

沢山咲いて欲しいです。

ラベンダーを刈り取り所定の位置に置きました。

今年も沢山咲きました。

来年まで飾ります。

そして

秋物を出してみたら、私の服は秋物がありません。

中間がないのです。

冬と春の間、夏と秋の間の服がないのです。

今あるのはもう何年も着ている服です。

そうなると、またネットで見始める。

買えば必ず失敗するのは分かっている。

買い物に行けばいいんですがね〜

行きたくないのです。

そして考える。

出かけない訳だし、いらないっちゃいらないね!

物を増やすな、お金はなくなる。 

旅の為ならお金は使う。

お金を使うなら、これぞと言う時だけ使う。生き金ですわ〜

何年か前から、こんな考え方になりました。

まあケチと言ってもらってもOK!

今は収入もなくなり、細々とやっています。 

前よりは物も買わなくなりました。

買う時はめちゃくちゃ考えます。

基本物がくたびれて来たら、なくなったらが買い時です。

断捨離した時は、新しい物を買い足すチャンスでもあります。

今あるもので、どうにかなるし、十分です。

今は洋服は直してもらい着たりしています。

この体では、何着ても似合わない(笑)

なんかガバっと大きいワンピースとか来てましたが飽きてしまいました。

今はカットソーにジーンズが一番いい。

家にいる時はTシャツ!

外出する時はTシャツは着ないようにしています。

これが私のオン・オフです。

しかしジーンズは私の制服です。

もっと減らしたい、これ使うか!?と息子に聞いたり、知り合いにくれたりしています。

勿論使う物は捨てません。

しかし家には、私一人で暮らしている訳ではありません。娘は良しとします。

もう一人います。

まあこれが普通なのかもしれませんが!

まだ使えるのに、新しい物を買う。

まだボトルに半分残っているのに、また買ってくる。

イライラするんです(笑)

私と同じ考えではないので、仕方ないのです。

私よりはるかに、物があります。

勝手に捨てる訳にはいかないので!

考えると、また断捨離病始まるのです。

この前一度捨てようと思い片付けてみた。

壁に好きなポスターなどはありますが、あるのはベッドに机と椅子だけ!

これで私はぜんぜん暮らしていけますが。

また少し戻しました。(笑)

しかし今回は処分します。

観葉植物だらけも良いかと、考えたりしています。

無印だらけも嫌、温かみのないのも嫌です。

あまりやりすぎず、しっかり整理整頓。

家のどこに何が入ってるかは、探さず頭に入っています。

そして、本当に長く使えて良い物を集めたいと言う欲もあります。 

 

写真は全身洗っているアレッポ石鹸です。

浴室にこれ一つが理想です。

しかしそれは無理です。


f:id:mftoriino:20220905164539j:image

今年収穫の我が家のラベンダー


f:id:mftoriino:20220905164636j:image

読んで下さってる少しの方々、いつもありがとうございます。

こんな婆さんですが、今後とも宜しく御願いします。