私の好きな物は鉄製品です。
これらは私の存在がなくなっても残ります。(笑)
何十年も手入れすれば使い続ける事が出来るからです。
私は一年に何回も断捨離しています。
しかし好きな物は必ず元の場所に戻るのです。
こうなったら私が居なくなっても、鉄製品は使ってもらうしかありませんね(笑)
岩手県は鉄製品のメッカです。
そうです。
昨年も行って来ました。
そして買わないと言いつつ、また一枚買ってしまったのです。
及源の鉄皿です。
ガス台の魚焼きに入れると、上から遠赤外線で何でも美味しく焼ける。
そのまま食卓に出せるのとの事!
即購入しました。
家に帰り見てみたら、形は違えど鉄皿は沢山ありました。(笑)
鉄皿は子供が小さい時にレストラン気分になるので大活躍でした。
でも今回は形は違う!
またやってしまった訳です。
しかし毎日使っていているので大丈夫。
間違いなく役に立っています。
もう一つは籠です。
家の中は籠だらけですが、これも全て現役です。
買い物籠、収納に、野菜かご等などに大活躍しています。
結局増やさなければOKな訳ですが!
しかしもう買わない事を誓うのです。
断捨離を何回も繰り返しても必ず残ると言う事は、やっぱり好きな物だからですね!
そして軽い気持ちで、その時のノリで、考えずに買った物はやはり使わない事が多いです。
そう言う物は失敗です。
やはり断捨離するべきです。
しかし私は捨てずに、誰か喜んで使ってくれる人にプレゼントしています。
なので滅多に買い物には行かなくなりました。
旅でも買い物は食品しか買わない事にしています。
それが一番です。
洋服も私の部屋にある、丸くて大きくてぐるぐる回せる洋服掛けに、私の全洋服がかっています。
夏は外出も多くなり、ある程度はあります。
冬は本当に数えるしかないです。
家から滅多に出ないの必要ないのです。
そして昨年は本棚の本を90%処分しました。
我が家は断捨離しすぎなのかも知れません。
お掃除は簡単です。
本当に身軽になりました。
気持ちいいですよ〜
握手して来ました。。