Michelle 旅と暮らしのブログ 

旅好き、車中泊、シニア生活を楽しんでるブログです。

人生短いが、少し未来を妄想してみた。

遂にマスクも付けるか付けないかは、自己判断迄に至りました。

暑くなって来る頃には、外す人の確率が多くなってると思われます。

果たしていつになるでしょうか!?

とにかくここまで来たか〜!と感無量。

やっぱり四年かかりました。

そしてこの間に世界中の人達や、こんな婆さんにも多大なる影響を残しました。

それは考え方や、生活が変わってしまいました事です。

相変わらず家から出ようとしませんが、また相棒と遊べる3月がやって来ました。

冬は会わないようにしています。

月曜日デート予約入りました。

また月イチ親友と話せる時間が確保されました。

そしてもう一つ、良いんだか悪いんだか!

昔は全くお金を意識しなかった私ですが、この四年で変わりました。

ドケチ全開になりました。(笑)

そして積立nisaなんかやってみようなんて気になりましたが!

何言ってるんだか!?

既に自分の年ではもう遅い。(笑)

あれは長期でやって、なんぼです。

15年くらいやらないと、どうにもならないやつです。

15年積立したって、誰が使うのか!?(笑)

子供の為にしかならないじゃないの〜!

お金は生きてるうちに使ってなんぼです。

子供達になんぞ残すもんじゃない。(笑)

預金したって、あと10年ですわ〜!

お金は生活出来るくらいあればいい。

そして、なるべく楽しみに使う時は、気持ちよく使うそう決めました。

しかし自分でも、自分の年にびっくりする。

100歳まで生きれるなら、まだまだですが!

せいぜい10年か〜!なんてこの頃考える。

あと20年は生きたいと思っても、なかなか難しい。(笑)

ベットの上で、ただ生きてるだけでは意味ない。健康寿命ってやつですわ!

そう考えると、コロナが憎い!

私の大切な時間返せ〜(笑)

なんとこの四年間で、家の暮らしに慣れてしまい、そして居心地の良さまで味わってしまった。

無駄な時間を過ごしてしまいました。

しかし結構旅行ってましたが(笑)

そして今年こそは、取り戻そうと思った矢先に!

数々の問題が発生した訳です。

世の中うまく行かない。

まあ徐々に解決して来ました。

自分の事ではなく他者が大変だった訳です。それに巻き込まれた私です。

しかし私に取っては大した事ない!

何でも気の持ちようです。

中身は超ネガティブですが、いざ行動に出ると超ポジティブを発揮する私なんです。

吹っ切ると、やるしかないの精神が出て来る性格なんです。

これを越えれば、また人生ステップアップです。

最後の一つは、今年いっぱい続くと思います。頑張ります。

そして今日此の頃、我が家は野球狂が二人いまして、毎日盛り上がっています。

そんな二人を横目に、私は大谷とヌードバーを眺め、ちょいいい気分になってます。

そして頑張れ!佐々木朗希!

なんだかんだ言って、平和っていいですね〜

毎日一人でいる時間が長い。

まだボケてはいませんが!

自分の顔を鏡で見て自分で驚く(笑)

劣化しましたわ〜!

しかし心は19歳のままです。

出不精した結果、だいぶロン毛になりました。

来週は心を切り替え為に、バッサリ髪を切ります。

まあ顔は諦めました。(笑)

精神だけはビリっと生きたい。

温泉に行きたいので、毎日You Tubeで温泉ばかり見てます。

しかし東北はもうだいぶあちこち行きました。

私は同じ場所には、あまり行きたくないのです。

新しい地へ行ってみたい。

早く車検終わらせて、行くぞ〜!温泉!

しかしやはりドケチ根性が発生します。

ホテル代が勿体ない、そして面倒です。

散々ネットでホテルあちこち見ても、

やっぱりホテル代払いたくないに辿り着く。

そして天気や仕事に惑わされる。

キャンセル代は払いたくない。

さっと出かけるには、やはり車中泊が自由で一番いい。

その為にあらゆる情報をリサーチし、その時の状況に合わせて動くのです。

私はリサーチ妄想が好きです。

例えば温泉にキャンプ場がある所、

食事と休憩と温泉代がセットになってる所を探す。

日本中のrvパークが、どこが安くて設備が良いかとか!

道の駅の情報とか!

いまはスマホがあれば、次々と調べられる。

最高!スマホのお陰です。

しかしこの便利なスマホ検索、これがまたまた進化してチャットGPTなんつう物が出て来た。

AIが教えてくれる。

恐ろしい世の中になって来ました。

しかし今私が一番気になる事です。

使うか迷うが、どのアプリがいいか分からない。迷う。

新し物好き婆さんです。

あと10年しか生きられない自分にとっては、もう関係ないかも知れないけど!

やってみたい。

その10年は、年寄も頑張って新しい世界に順応して行かなければならない。

スマホ使えません、キャッシュレス出来ませんなど言ってられないのです。

旅も検索しまくって、書いてあるクチコミ読みまくり計画を立てる。

予定のない旅は時間が勿体ないからです。

そして自分で旅して体験して、最高の思い出作って行きます。

これからの時代はロボットAIの時代がやって来るそうです。

いやもう来てる。

私の老後は、ロボットにおむつ取り替えてもらうのかな〜なんて思ってます(笑)

まあ先の事は知らんけど!

今からの若者は、目まぐるしい時代に対応して生きて下さい。

私は自分の事だけ考える。

健康第一で毎日を送り、数々の問題も起きて来ます。

そこをどうにか立ち回り、自分の大事な時間を有意義に過ごしたいと思っています。

家でぼーっとなんかしてる場合でないんです。

時間が大切です。

自分の頭で、自分の体で楽しみ尽くします。

願わくばピンピンコロリで100歳目標!

そしてお金を使わず楽しく遊びます。

一人になり、子供達にも相手にされず、友達もいず!

AIと会話し、ロボットと同居し、ロボットに介護してもらう。

そんな世の中になるかも知れません。

まあそれも!いいか!(笑)

チャットGPTは、まだちょい怖い。

もう少し先に取っておいて、今のところはGoogleマイク検索を使いまくります。

勿論、頭を使い旅をして、今度は私がYou Tubeで旅の様子をアップして行きます。

誰も読まないblogですが、私のボケ防止です。

誰とも話ししてないので、私のつぶやきを書いてます。

趣味はYou Tubeを作る事とします。

まずは
f:id:mftoriino:20230311181258j:image
月曜日デート楽しみます。

 

 

 

 

 

もうすぐ春ですね!しかし我が家は色々勃発

なんと3月になってしまいましたね〜!

山形庄内地方は、この冬他県に比べ暖冬だったと思います。

雪も楽しめるなら良いのですが〜!

ワカサギ釣りなんかは、やってみたい(笑)

若者はボードやスキー楽しめていいですね〜、

You Tube見ていると本当の旅好きは、四季関係なく動きます。

それも過酷な雪の東北や北海道を旅する。

凄いとしか言えない!

驚きです。

しかし我々には危険です。

雪道運転がもう自信ありません。

この冬は暖冬のお陰で、バッテリー上がる事もなく済みました。

旅館の送迎バスが来てくれるなら、泊まりに行きたいのですが!

庄内にあるのかな!?

駅まで行けば、迎えに来てくれるのかもしれませんね!

タクシーはケチなので使いたくないです。

しかし今年の冬は、やってみようと思います。

本当にシニアって感じになって来ました。笑

まだもう一回くらいは雪は降ると思います。

春はもう少しおあずけです。

現実この冬も、徹底的に冬眠致しました。

それも楽しかった。

しかし今年は何だ!と思うほど、1月から次々と色々な事が起きました。

平穏な毎日でしたが、突然問題がまとめてやって来ました。

そんな時は考えても仕方ない!

何事もやるしかないんです。

乗り越えてなんぼ!です。

失敗してなんぼです。

しかし全て神様は見ていると信じています。

頑張って乗り越えるしかない。

こういう時こそ、頑張り時だと思っています。

そして自由に生きて行きたいのです。

何も問題がないなんて、ある訳がないと思いますが〜!

必ず一つ2つはあるはず!

しかし一つ一つクリアして行くしかないです。

 

そしてこの1ヶ月間に、You Tubeで学んだ事がありました。

毎日毎日朝から晩まで勉強しました。

検索日々!

それは何かは言えませんが!

この年になっても、分からない事だらけです。恥ずかしい限りです。

何を覚えるにも最初は本当に大変です。

この歳ですから、頭は完璧に固くなっています。

しかし私はしぶとい、何回も何回も見て書いて覚えました。

またしてもYou Tubeは大学ですわ〜(笑)

情報の宝庫、私の先生です。

You Tube見るやつは馬鹿と言う人がいましたが!

そうです私は馬鹿です。

次は何を勉強しようかな〜と思っています。

そしてテレビ見ない分、タブレットスマホのバッテリーが駄目になりました。

なんせ一日中見てますから。

これも仕方ないけど、買うわけには行かない!

もう1年は頑張って保たせます。

そうやってるうちに、一つ一つ事も解決して行ってます。

その問題一つ!

大腸ポリープ切除も終わりました。

細胞検査結果は、まだ分かりません!

前回の麻酔は全く記憶が飛び、終わるまで全く記憶がない状態でした。

そうしたら今回は、キツイ麻酔は使わないと言われました!

何!強いほうがいいのに!と思いましたが、

それはだめですと言われてしまった。

しかし無事難なく終わりました。

残りの人生楽しく過ごすには、健康第一です。

車と同じように定期点検が必須です。

早く遠くに行きたい私です。

そしてもっと良い事も起きました。

それも何かは言えませんが!

無事一つクリアして、家族本当に喜びました。これで一安心です。

良い事もあれば、悪い事もやって来る。

それが人生ですね!

一つ乗り越える事に自信が付きます。

神様に試されているかの様ですが、頑張ります。

全て黙々と対処して行きます。

次は車検が待っています。

イカーは貨物仕様なので、一年に一度車検です。

その車検は3月で、それが終われば遂に春がやって来ます。

そして私は69歳になるのです。

年取ったわ〜!

本当のロックババアになってしまいました。

wwwすみません!

正直あまり音楽は興味なくなりました。

旦那のダブルスピーカーはとうとう私の物になりました。

ステレオでジャンル関係なく聴いています。

そしてもう一つ

さっさと一番嫌な事を片付け、スッキリしたいです。

そして早く旅に行きたい〜!

なんか高速使って旅する人いますが、私は高速は大嫌い!

ちんたら、あちこち見ながら寄りながら、旅するのが大好きです。

車は綺麗に掃除し、マットレスを敷き、寝袋を積み、冷蔵庫やバッテリーを積みます。

それだけで、うきうきします。

今年はキャンプや温泉泊も予定してます。

キャンプ用具もセッティングします。

しかしながらテントは張らず、基本車中泊ですが!(笑)

オートキャンプ場泊です。

近くの温泉に日帰り入浴し、タープを張り、焚き火をし、食事は外でしようと思います。

キャンプは湖畔がいい。

田沢湖猪苗代湖野尻湖なんか考えています。

そして宿に一泊して、美味しい料理も頂きたいと思っています。

春になったら動き出します。

常に新しい事、新しい場所に行き、体験したいです。

時にはまた大変な事も起きるかもしれませんが、頑張って切り抜けます。

もう残りの人生、ドケチ節約は続け、時にはイベントのつもりでバンバン遊びます。

もうイライラせず、優しい気持ちを持ち、楽しみます。

物欲に金はかけず、体験にお金かける。

体が動ける時期はいましかない!

活発に動きます。

この頃Googleストリートビューも見てないな〜!

そろそろGoogleMapで勉強します。

しかしやはり旅する事で、地理を覚えるのが一番ですね!

相変わらずドケチ節約生活していますが、欲しい物も出て来るのですが、癖になってしまい買わなくなりました。

あるものを徹底的に使う。

何か代用出来るか考える。

そしてよく考えると、十分間に合っている事が分かります。

旅ではないですが、

決まっている事は法事で東京に行きます。

そして5年ぶりに息子と食事をします。

それが一番の楽しみです。

また写真がありません(笑)

写真は秘湯 秋田雫石 石塚旅館

バスクリンの様な色の湯です。
f:id:mftoriino:20230305001044j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の生活は10年に一度大きな変化が出る。



f:id:mftoriino:20230214104824j:image

2012年から始めたFacebook.

Instagramは何年だったか忘れてしまいましたが、投稿を昨日で終了しました。

多分blogは、Facebook友しか読んでないと思います。

いつもFacebookに投稿していた内容を、blogに変えて読んで頂く様になったのは一年前です。

それからFacebook等の投稿は、blog投稿した時だけ利用していました。

必要な人だけ🔗して頂き、読んでもらっていた訳です。

そうする事で本当に読みたい人だけが、読んでいた感じでした。

私は一ヶ月に一度の旅に出ていました。

それを皆さんに、写真と共に読んで頂いてました。

その他は暇な老人の呟きを投稿してました。

お恥ずかしい話、なにも面白くなく、為にもならずです。(笑)

誰とも会話もない老人は、思いのはけ口をblogに書く行為で満たしていました。

しかし楽しみにして下さっていた方もいらっしゃいます。

書くのは自由なので、これからも書いて行こうと思っています。

まずはこんな感じのくだらんblogなのに、

恥ずかしくもなくFacebookに見て下さいの投稿。

押し売りしてました。m(_ _)m

これは大変申し訳なかったな〜と、今更ですが思いました。

毎回読んで下さる方は、30人〜多い時は60人位読んで下さっていた様です。

有り難いです。

何人見たとか、イイネは何人つけてくれたとか!見てました〜(笑)

もういいんじゃないかな〜と思いました。

昔親からは、何をしても良いから法は犯すな、人に迷惑をかけるなと言われてましたっけ!(笑)

見返り求める弱い人間でした(笑)

You Tube投稿は、Facebookなどには表示してなかった様な!?

blogにはリンク貼ったかも知れません。

少人数の不特定多数の方々が見て下さった様です。

これでいいんだと思いました。

このブログも誰も読まないと思います。

しかし一人でも面白いな〜と、思ってくれた人がいればそれは有り難い事です。

You Tubeも家族の旅日記として残したかった。

2013年頃から京都に何度も行き、他には温泉に宿泊したり、日帰り入浴したりしていました。

スマホで沢山写真を撮っても、撮っただけで見返す事もなかった。

しかし何枚かの写真は、Facebookには投稿していました。

そして新しいスマホに変えれば、それでおしまいでした。

You Tubeは私の年では、絶対出来ないと思っていました。

しかし出来ました。自分でも驚きでした。

もっと早くしていれば、もっと思い出を残せたな〜と思いました。

人は忘れてしまうけど、残せば時には見る事もあっただろうに!

私は主人に見せようと思っています。

 

You Tubeも非公式でも良いのです。

しかし私の場合、旅に行く時の情報集めるツールとしてYou Tubeが一番良いのです。

そして私の様な老人が、You Tubeを見る事を毎日の楽しみにしている方もいると思います。

そのような方の目に止まり、見て下されば嬉しいなと思いました。

Facebook友で読みたい人がいるならば、またきっと読んで下さると思います。

いつも思う事

なんかいつも私は10年が節目、何でも10年単位で何かしら生活に変化ありです。

まあ変わるのは当たり前ですが!

コロナ禍もあり、私の生活は全く変わってしまいました。

あんなに家にいるのが落ち着かない人だったのに、今は家が一番居心地が良くなった。

また春になれば出ます。

お金の使い方も変わりました。

前はあまり考えずにお金を使っていました。

稼げば使うが出来ていました。

しかし今は生活力無し、生産力も無しになりました。

地味

質素

シンプル

ミニマムに暮らしています。

しかし心は一番充実し、余計な考えや心配事も跳ね除けて、毎日幸せ送っています。

自分で年だから出来ないの枠は取っ払い、自由にやって行ければ良いと思っています。

勿論毎日節約して、

今度は残り少なくなって来た人生を、

時には贅沢にお金を使う事もして行こうと思っています。

メリハリですわ!

ケチケチお金貯めたところで、あの世には持って行けないのです。

自分達にとっても有意義な事に、お金を使いたいと思っています。

健康であれば、歳を取ることは楽しいと思います。

また10年後どう変わっているか!?

もういないかもしれませんが!(笑)

元気に好きな事やって死にますわ!

最も楽しみにしているのは旅です。

旅の形が変わって行くかも知れません。

しかし体が動く限り遊びたいと思います。

その為に毎日You Tubeをチェックし、勉強したり計画したり妄想したりしています。

何が起きてもいつも同じ、平常心と現場処理でやって行きます。

昨日の自由時間はYou Tubeを見ながら、

編み物の未完成や手直しを夢中でやってました。

これまた楽しです。

 

 

 

 

 

You Tube投稿 少しはレベルアップしました。


f:id:mftoriino:20230212150719j:image

今日は天気が良いですね~

先日はー7度迄行きましたね!

ここは海沿いなので、せいぜい−5です。

凍結した所が沢山あり、我が社は大忙しでした。

ひょっとしたらー7度は、初めてだったかもしれません。

そうしたら今度はどうでしょう。

この暖かさです。

これも温暖化なのでしょうかね〜!?

しかしこんなはずはないです。

またきっと荒れるでしょう。

私は荒れようとなんだろうと、毎日安全な家の中です。

老人一人、家にじっとしているのは最もダメな事らしいです。

しかしご心配なく!

いや誰も心配してねえ〜わ!(笑)

相変わらず楽しい毎日を送っています。

毎日色々ある事は間違いありません。

しかし常に平常心!

現場処理で切り抜けています。

朝から毎日やる事は全く同じです。

本当にカーテン開けて、全てのタオル取り替えて〜と!本当にワンパターンです。

11時エアロバイクに乗り、体に良いんだか知らんけど!毎日やってます。

そしてこの一ヶ月半、毎日違った事と言えばYou Tube投稿です。

スマホに入っていた写真全て、編集し一日一投稿しました。

昨日全て終わりました。

GooglePhotoは、すっからかんになりました。

写真の断捨離もしてしまいました。

これは集中力高めました。

頭の中フル回転させました。

しかし私の記憶力は我ながら凄い!

自画自賛です。

自分で計画立て旅に出るからだと思います。

私!暇なんですよ〜

そして今回の事で分かった事があります。

自分のしつこさ、ハマり具合です。

若い時と全く変わらずでした。

しつこいんです私(笑)

とことんハマる!

そして燃え尽き症候群

飽きる!終わる!んです。

しかし好きな事は、一旦休止しても長く続けるほうです。

趣味ですから、誰に迷惑かける訳でもないし、死ぬまで楽しみたいと思います。

また新しい事見つければハマります。

藤井風にハマっていますがね!

初めてジャパニーズソングにハマりました。

SHIGUNOGA E−WAです。

この私がね〜!

日本歌謡界が大嫌いでしたが!(笑)

ま〜ええわ!です。

そのYou Tubeなんですが、いっちょ前に完成度高くなりました。

しかし最後の詰めで、面倒くさくなりそのままアップ!

そうすると、変な文章に誤字脱字です。(笑)

こう言う所も性格が出ます。

適当なんです私(笑)

まずは49投稿しました。

50にしたかったけど写真は一枚も無しです。

あんな動画でなく、画像の継ぎ足した恥ずかしい投稿です。

そして最初は看板なしでやってしまいました。

しかしそれは逆に見てる貰わなくて良いので、逆に良かったです。

誰か見てくれているんですよ〜!

有り難い事です。

今回はFacebookでの宣伝はしてないので、一般の方です。

一人からチャンネル登録しましたのでと、メッセージ来ました。

返信の仕方分からず^^;

ハートマークだけつけました。

この頃は看板サムネイル(笑)付けているので、視聴して頂いています。

断捨離テーマは動画で上げましたが、78人見て頂きました。有り難い♥

今は大涌谷投稿は32人見てます。

あんな画像の貼り付けを〜!

申し訳ないです。m(_ _)m

まずはこれからは動画撮影になります。

春になり旅に出るようになったら、今度は丁寧にYou Tubeに投稿したいと思います。

楽しい。

趣味が出来ました。

これからあと何年生きられるか知らんけど、

楽しむ事しか考えません。

藤井風君が言ってます。

明日なんか来ると思わずに燃えよと!

そうです。

そんな気持ちで毎日送りたいです。

しかしながら先の事は分かりません。

もっと軽やかに出来る事からやればいい。

小さい旅でも、なんか面白い事見つけたりしたら投稿します。

今年はまた温泉に行きたいです。

春までもう少し。

もうすぐ69歳になります。

歳取ったな〜!

頭は全く進んでいません(笑)

今日はやる事も無くなったので、ニットキャップの手直しをしました。

籠の中の毛糸や糸が、からっぽになるまで編み物しようと思います。

息子は家が出来て来たので、部屋に残していた物を新居に移動中です。

また一部屋空きます。

来客用の部屋にイメチェンしようと思います。

綺麗に掃除をしてゲストルームにすれば、

妹も使えるし、東京の息子が帰って来た時も使う事が出来ると思います。

また家が整って行きます。

なんせ物置に使われていたので!

また楽しみが増えました。

歳を取るごとに楽しくなる。

どんな人生送るかは自分次第です。

そうするには、一番大切な事は健康です。

これは自信ないけど、オイル交換と同じ!

メンテナンスしながら、体に悪いとされる事はなるべくしない事です。

定期検診、早期発見です。

3月にはポリープ取ります。

お酒もまたピッタリと止めました。

禁断症状で寝る前に飲みたくなりますが!

飲んでいません。

旅に出た時は飲もうかな〜!

まずは絶対!は言わないでおきます。

また雨が降り出しました。

いつもくだらないブログを読んで頂き、申し訳ありません。

感謝です。

もし良かったら成長を見て下さい。

必ず誤字脱字あります。(笑)

 

Michelle  旅と暮らし blog

https://www.youtube.com/@trip_life_senior

 

退屈な冬の暮らし 二人の若者に助けてもらってます。

ポチった。

ノイズキャンセリング

軽い難聴なのに、やっぱり爆音好き
f:id:mftoriino:20230130224942j:image
You Tubeを見ていると、色々な人の朝起きてからのルーティンが沢山出てる。

まずは皆さんに違うのが当たり前です。

そんなの見たって仕方ないのに、遂それを見ている私は相当の暇人です。(笑)

激安ある食堂の一日とか!

トラックの運ちゃんが行くような、早朝からやっている食堂!(笑)

色々な人がやって来て、食べたり買って帰ったりするやつを見る。(笑)

なんだろうね〜!結構面白い!

テレビならオモウマい店みたいなの!

色々な人間がいてオモロイ

ぽっんと一軒家も大好きです。

私は暇な老人です。

しかし時間が足りない、楽しい、一向に寂しくない毎日送っています。

毎日する事は同じ、しかし家が整っていればやる事はない。

そして予定も何も無い。

なんせこの天気で、何処にも出れないですから。諦めるしかない。

その辺は少し残念でつまらない。

若い方々は仕事行くだけでも大変な裏日本です。

早く春になってくれ〜って感じです。

せめて雪のストレスなく仕事に行きたいですね!

そんな事言ってますが、着実に春は近づいています。

日々は過ぎ1月が終わります。

今日は太陽も少し顔を出しました。

また荒れるのか!?

カミナリが鳴りました。雪起こしです。

外はまた暗くなって来ました。

もう一日中暗い!

逃げ出したくなる。

若者が東京に出たくなる気持ちが分かる。

しかし雪が終わり春を迎えた時の感動は、雪国しか味わえない。

その日を待つしかない。

それを助けてくれる事が2つ出来た。

FUJII KAZEを聴いています。

あれだけ拒絶していた日本盤だったけど。

私は変わってないはず。

やはり世の中が変わったんだ。

未だにテレビに出てる日本盤は聴かない。

ハマらない!

しかしKAZE君はすんなり聴けました。

二年前の紅白で!誰!?って知った。

インディーズバンドは、だいぶ前から聴いてました。

歌モノでは初めてです。ハマった!

リラックス出来る。

そして成田悠輔にもハマった!

毎日耳にしてしまう。声か!?

ずっと話し聞いていたい。

すごい若者達よ!

おもろい!

お陰でこの雪のつまらない時間を楽しませてもらっています。

家にいてお金をかけずに、有意義に暮らすのです。

多分雪が溶け春になっても、このライフスタイルは変わらないと思う。

そして旅に出るだけ!

その為の節約は惜しまない。

流石にこの冬は旅に出てないので、お金を使わない。旅貯金貯まります。

もう2ヶ月頑張って貯めます。

この二人の若者のお陰でやれそうです。 

しかし気が緩む事もある。

月末はお金は使わないと決めていても、

遂暇だと楽天を見る。

前からリストアップしていた物をポチりました。

買いに行けばいいのに!

またネットでポチる。

大雪で大変なのに、トラック運転手不足、環境破壊してるのに!ポチりました。

すみません反省しています。

私みたいな人間いるから駄目なんです。

春になれば、自分で買い物行きます。

冬の間は運送業者さんに、お世話になります。

遅くても良いので宜しくお願いします。

第4土日で会社お休みでしたが、

この頃本当に曜日感覚なくなる。

引きこもりで、一日中暗く雪だとそうなります。

困ったもんです。

誰とLINEする訳でもないので!

私は相棒にも一応気を使います。

会いたい時だけ連絡もらう事にしています。

それにメールとかLINE文章は誤解が生まれるから!私は気をつけています。

毎年3月の誕生会 Nico LUNCHから始まります。

冬は冬眠が1番です。

この曜日感覚がなくなるを解決は!?

毎日木で出来たカレンダーのセッティングから始めています。

このカレンダーがシンプルで1番いい!

それを見てゴミ捨てに行きます。(笑)

これだって大事な私の仕事です。

やっと40数年で雪道の歩き方上手くなりました。転ばなくなった。

ゴミ捨てだって行きたくないけど!

そうでもしないと、私の仕事がなくなる。笑

今日は少しは除雪作業しました。

海沿いなので他所の所よりは、雪積もらないし暖かい所です。

そして我が家は消雪してるので、除雪してません。

恵まれた環境で有り難いです。

今日此の頃思う事は!

他のお年寄りは、どんな生活してるのだろうか!?

それが気になった。

やっぱり私と同じなのか!?

同世代の友人が全くいない私は、比べようもないのです。 

趣味がないとヤバいです。

ボケます。

私の午後からの自由時間は、毎日Google Mapを眺め旅の妄想しています。

地図を見るのが仕事になっています。(笑)

勉強です。

編み物も飽きた。

これは何時もの事ですが、やる気スィッチ入らないと始めません。

テレビでも見ればいいのかも知れませんが!

節電の為テレビは見ません。

面白くないし見たい番組なし!

有吉マツコくらいは見る(笑)

ご飯はの時だけはNHK払っているので、ニュース見ます。

しかしNHK無駄になって来た。

いつもなんか面白い事がないか探しています。

人と絡むのが嫌な私は、人の話を聞く機会がないから何も広がらない。

昔半端でない程人と絡んでました。

燃え尽き症候群です。

今は深く人と付き合う事もなくなった。

しかし気の合う連中とは会いたい。

実は私は誰とでもコミュニケーション取れる人間です。

今はばったり会ったら、立ち話しなんかいいと思う。

しかし引きこもりはそれもない。

やはり若者は色々な人の話しを聞いたほうがいいかもね!

私は老人です。

そんな感じのさらっとした会話を、今年の目標とします。

よく愚痴ばっかり言ってる人がいるけと!

そんな人はまっびら!

お断りします。

それは若者も同じだ。

春になったら、ぷら〜っと出て行き、知らない人とも喋るかも知れない。

そんな距離感がいい!

お金を使わず楽しい時間を送る!

それは散歩やドライブがいい。

しかしお金は使わない。

図書館なんかいい。

また相棒には遊んでもらうけど!

やっぱり相棒には助けてもらっています。

旦那じゃないです。

好きな人とは、ずっと喋りたいけど。

我儘なばばあです。

またまた家が、スッキリしています。

寒い時は断捨離はしてませんでしたが、

今は暇なせいか、毎日ちょこちょこ開けては捨て活しています。

新しい物も買う時もあります。

その時は今度はいい物を買おうと、真剣に考えて本当に必要な物を購入します。

新しい物を買わない選択もしています。

何でも捨てず、何か他の物に代用できないか!?も考えます。

それが見つからない時は処分しています。

この考え方が定着しました。

買う時は少し値段が高くても、良い物を購入します。

しかし馬鹿みたいなお金は出しません。 

ドケチしておいて、楽しみに使う時は出す!やり方にしています。

なんせ人生短いですから!

あと2ヶ月で69歳ですわ〜!

昔は太く短い人生などとって言ってましたが、今はもう少し遊びたい!長生きしたいに変わりました。

人間貪欲です。

こればかりは自分では決められない。

寿命尽きる迄です。

健康寿命は長くで頑張りたい。

しかし頑張ったって、これは神様が決める事なのでお任せです。

毎日電気毛布に包まってばかりではいけないと、エアロバイクだけは乗ってます。

それしかしてません。

今年は温泉巡りしようと思っています。

温泉入るだけの旅を目指して!

一日二湯目標で旅します。

昔やってましたが! 復活します。

そう考えただけで、早く春になって欲しいです。

またGoogle Mapで温泉リサーチです。

自分のYou Tubeは、サムネイル看板も出来るようになり進歩しました。

しかし誰も見ねえわ!です。

世間の人は、断捨離興味あるんだね〜!?

もっと早くやれば良かった。

しかし私は旅をアップロードして、自分の旅のアルバム作りに徹します。

あとは動画撮れば、沢山アップ出来ます。

それまでは、練習します。

現在はFacebook.Instagram見なくなりました。

それなのに、他で使うのでスマホバッテリー一年でなくなる。

今までは新しいスマホ買いましたが、バッテリー交換しようと思います。

しかし、どちらがいいか聞いてみます。

毎度毎度ありがとうございます。

春になったら出没します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が作ったYou Tubeの感想。面白くない!(笑)

なんか先日、ブログを始めて一年経ちましたと!

連絡がありました。

一年って!早いですわ〜!

くだらない事しか書いてなくて、本当に恥ずかしいです。

読んで下さる方々へ、迷惑おかけして申し訳ありません。

感謝です。

そして今日この頃!

興味がある事をみつけると、私はいつもこんな感じになります。

ハマる!ってやつです。

ブログも書いていませんでした。

毎日You Tube作ってました。

過去の画像継ぎ接ぎ動画です。

練習用です。

お陰様ですっかり出来る様になりました。

そして今日あたりは、少し落ち着きました。クールダウンしてしまう悪い癖も持っています。

何時だって、私は燃え尽き症候群ってやつです。

今回のYou Tubeの感想。

何年も前から、このど素人一般庶民が作った動画を毎日見る生活をしていました。

やはりコロナ禍になり加速して行きました。

毎日見ない日はありません。

テレビ見ないのですから!

凄く興味ありました。

しかし私なんかに、出来るはずがない関係無い話しと思っていました。

毎年旅に出る事が多くなっていました。

やってみたかった。

ある時目にした、動画とスマホがあれば誰でも出来ると言う。

iPhoneひとつで!

しかし私は格安スマホに変えてしまっていた。

それでまた後退!

やる勇気もなかった。

しかし今回60歳の車上生活者You Tubeを見て勇気をもらった。

そこからが早かった。

スマホ屋に聞いたら、私の格安スマホでも綺麗な動画撮れる事が分かった。

そこで!やる!となりました。

何でもこの固定観念は、いけませんね〜

しかし動画がない!

まずは練習から始まりました。

実際編集はアプリがあり、思ったより簡単に出来ました。

しかし顔も出さず、手元も写さず、声も入れずでは全く面白くなかった。

そうしてる人も沢山いますが!

しかしこれが出来ないのは、非常に難しい事が判明しました。

自分で作ったのを見て思った。

全く面白くなかった。(笑)

個性が全くない。

写真画像を繋げ、言葉を入れ、BGMを入れて投稿!これは出来た。

ただの記録動画です。

見てる人もいないし、見ても何も面白くないはずです。

そして何でも自己流で生きてきた私は、最後で結局躓く!

またしても、やらかした!

それは何かと言うと、肝心の看板になるサムネイルを吹っ飛ばし投稿してしまった事です。

看板のない作品が並んでます。(笑)

サムネイルって何!?って感じでした。

しかしこれもYou Tubeで教えてもらった。

その通りやったら出来た(笑)

それが分かったのがつい最近でした。(笑)

まずは誰も見ない、個人の思い出旅行日記なので良しとした。

そしてソフトバンクのOnlineスマホ教室に、参加し色々教えてもらいました。

親切丁寧に教えてくれます。

しかしアプリVLLOは触ってるうち、作ってるうちに感で作れるようになりました。

私はみんな感です。

適当な私!(笑)

もう超面白かった。

完璧に出来るようになりました。

後は動画があれば出来ます。

しかし私はブログのほうが、ずっと自分の個性が出せる気がしました。

顔など絶対出せない私は、You Tubeはなかなか難しいです。

やはり今私が見ているYouTuberさん達は、凄いな〜と思いました。

しかしアプリ操作は、全く年齢は関係なかったです。

やれば誰でも出来る。

大切な事は、やる気が有るか無いかです。

みんなYou Tubeやりましょう。

誰も見てなくてもOk!

他人目線でなく、自分目線でやります。

面白くなくてOK!

旅日記、私の思い出旅で充分です。

家族が見てくれればいい。

これから元気でなくなるまで、やり続けて行きます。

これもやっぱりボケ防止ですわ〜!

趣味にして行きます。

年取るって楽しいです。気持ちが楽になる。

若い時より面白い。

顔は劣化しても、魂は若い。

自画自賛(笑)

現状

家から一歩も出ない!

ネタが無い!

動画は撮れない!

やはり春になってからの行動になります。

今年は面白くなるぞ〜!

やる事あるって元気が出ます。

こんな冬、毎日同じ事の繰り返し!

諦めって言うか、張り合いがないって言うか!

そんな事を言わず、明るくやろうと思っていても、やはり心の中はつまらない!と思っているのが本音です。

しかし何でも新しい事すると言う事は、ワクワクするのです。

出来ない事を、出来る事にするのは簡単じゃない。

しかし人と比べる事なく、ただマイペースで楽しくやればいい。

そう思いました。

しかし驚いたのが!

投稿2週間前

サムネイル無し(笑)の動画

今日現在71回があります。凄い!

それはテーマ断捨離です。

皆さんやはり断捨離興味あるんですね〜!?

知らんけど!

私は断捨離終ってますから!

もう少し早くやってれば良かったかな(笑)

今じゃ何もない!

明日すぐ旅出れます。

片付けは毎日、ちょこちょこやってます。

いつか使うは、絶対使わない!

ゴミの日前は、捨てる物出て来ます。

捨てるとまた、家と心はスッキリします。

今気になるのが安く買った絨毯、しかしもう何年も使っています。

あれを捨てたくてしょうがないのです。

あれがないと、掃除機かけやすいです。

見事に少なくなりました。

掃除も簡単なので、自分時間が多くなりました。暇です。

心は春に向かっています。

もう人生は短い。

YMO高橋幸宏さんが亡くなりました。

これがガツンと来た!悲しかった。

同世代!

自分ももうすぐやってくるか〜!って思う。

やりたい事やらないと!

人生あっと言う間だ!

家にいても、ぼんやりしてる事はありません。

暇だけど、時間が足らない。

スマホ使いすぎ、またバッテリーダメです。

バッテリーだけ交換します。

スマホだめなら、やっぱりパソコンです。

主人のを使う日がやって来ました。

ゲームはしてません(笑)

検索の日々です。

また夜更かししてしまいます。

健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活出来る期間を、健康寿命と言うそうです。

男性72.68歳 女性75.38歳だそうです。

うちの旦那は8月で73歳になります。

しかしまだ元気に働いてます。

彼は若いと思う。

私は75歳まで6年か〜!

この前にバケット・リスト何個かをやれるかです。

イヤ!やる!

しかし主人の介護になるかもしれない!

怒られるか(笑)

毎日相方に気合いを入れて、この健康寿命を伸ばして行こうと思っています。

私も健康自信無しです。

食欲あり。

運動全くしてません。

酒飲んでます。駄目だ!

ネタなしで、こんな感じになりました。

しかし雪が少ないですね〜!

そんなはずないですね!

オミクロン、インフルエンザ注意して下さい。

車の運転も気を引き締めて下さいませ。

私は大人しく家で頑張ります。

ありがとうございました。
f:id:mftoriino:20230122162607j:image

 

 

こんな私ですが、今年も宜しくお願いします。

松も取れました。

昨年中は老人の戯言聞いて頂き、大変ご迷惑をおかけしました。

もし良かったら、今年もお付き合い宜しくお願いします。

建設関係は当社だけなのか!?知らんけど!

今日迄お休みでした。

明日から仕事が始まります。

私は仕事も何もないので、ずっと通常通りでした。

日が変わるだけで、何も変わりなく過ごす。

良いのか悪いのか!?

まずは静かな正月休みでした。

一日だけ長時間、孫と楽しく遊びました。

もう意思疎通は出来るようになったので、とても楽になりました。

顔を見れば可愛い! 嬉しい。

しかしずっと子供を見るというのは、こんなにも大変だった事か!? 

忘れました。

3人育てましたがね〜!(笑)

掛り切りになるので、他の仕事は全く出来ない。

結構、気疲れしました〜!(笑)

お寿司も食べたり、絵を書いたり、おもちゃで遊ぶ!私が!(笑)

楽しみました〜

帰った時!ちょい嬉しかった(笑)

それ以外の日は、夫婦の会話もなく通常通りの生活をしました。

二人きりは、しんどい長い長い〜!!

まあお互い、基本は一人時間を大切にしますから良いのですが!

やっと終わる〜!安心しました。

私は一人が好きです。

しかし雪は降りませんが、どうしてしまったのでしょうか!?

まだ消雪配管準備もしてない始末です。

明日は☃降る予報がでましたが、

明後日から17日迄曇雨のようです。

やはり季節のずれ込みか!?

暖かいのです。

まあいずれ降るでしょうが!

これからが本番です。

しかし、この老人毎日何事もない!

暇です。寒くて掃除もしたくない。

雪は降らずとも寒い毎日ですから。

休み中は毎日手抜きご飯

散らかってない我が家は、時々掃除機をかるだけ!

午前中は食事下ごしらえ、洗濯、ちょこちょこ掃除で終わる。

午後からは節電の為、こたつに入って抜け出せないのと同じで!

膝には電気毛布を掛け、You Tube三昧。

しかし、この電気毛布は暖かい!

相変わらず食事の時だけ、エアコン運転しています。

でも昔もコタツだけだったのでしょう。

家は隙間風はそんなに入って来ない。

動いてない時は、これで全然okです。

凄い節電です。

電気代上がった影響も感じでいません。

夜になれば毎晩ワインとチーズ!

冬はこれしかない!

一度飲み始まると、これが止めないのです。

コップ一杯ですが!

グラスに少しなんて、お上品な事はないです。

あれは習慣!癖です。

安い箱のデカいワイン買ってしまったので!

無くなったらやめます。多分!

なんか今日は長い文章無しで、大変失礼致しております。

やはり体重って正直、増えますね〜!

注意致します。

変わった事はYou Tubeです。

そして動画がないのに、画像で自分の思い出アルバム作ってはYou Tubeに投稿しています。

昔の画像は沢山残ってるので、いくらでも作れます。

時間は腐る程ありますから。

私が死んだら、子供達が見てくれればそれでいいです。

ところが写真見れば、いつ何処に行った時の写真かは分かります。

しかし記憶は曖昧なもの!

写真が何枚か抜けていたりする、混乱してしまい纏まらない始末です。

Facebook友は、同じ旅を見せられても仕方ないので、見て下さいとは言いません。

見てる人はいませんので、安心して楽しく作ってはアップしてます。

しかし知らない方が、チャンネル登録を何人かされました。

やはり誰かの目に止まった事は確か!

これは有り難い事です。

嬉しい〜!感動的です。(笑)

感謝です。

見ている人がいて、気に入って頂き登録して下さった。

と言う事は発信して行かなければならない!

これはスィッチ入りますわ〜!

しかし今は冬!(T_T)

出かけていないので、動画を作りようないので困っています。

春になるまで焦らず、地道に昔の旅の整理アルバム作成しアップして行こうと思いました。

編集はなかなか難しい。

画像テロップの入れ方が難しいのです。

字の大きさとか間隔の取り方などです。

まずは練習します。

春になったら、また旅に出る。

沢山動画撮ってYou Tubeにアップして楽しみます。

そうなったら、Facebook友よ!

良かったら見てくださいね!

どうぞ宜しくお願いします。

またハマれる物に出会えて嬉しいです。

楽しくやって行こうと思います。

こんな訳で、なんの話題もなくブログ投稿しませんでした。

冬はネタがない、出かけないから何も無しです。

また今年も皆さんが健康で、

充実した一年が送れますように!

私も頑張ります。

人生何がどう転ぶか面白い!

勿論良い方にです。

 

為せば成る

為さねば成らぬ何事も

成らぬは人の為さぬなりけり

 


f:id:mftoriino:20230109223431j:image